淀川舟運を中心とした万博開催前舟運イベント
自然と親しめる川辺のにぎわいづくり
・かわまちづくりの拠点となる背割堤周辺での民間活力による水辺のアクティビティ創出や、万博開催に向けたにぎわいイベントの実施
- (令和6年度実施イメージ)
背割堤を中心とした淀川を楽しむアクティビティ体験等のイベント「よどがわサマーフェスタ」(7月20日・21日)、
万博開幕6カ月前舟運イベント(10月13日)
- ・淀川舟運の復活に向け、舟運航路と船着場及び周辺の整備
・淀川舟運との相乗効果を見据え、背割堤に近接する男山の自然体験を題材としたツアー造成を検討
・舟運とサイクリングの拠点となる背割堤を活用した市内周遊ルートづくりなど、観光コンテンツを商品化
- 実施主体
- 八幡市、淀川沿川自治体、 国・府等関係機関、連携企業
- 実施場所
- 八幡市内、淀川沿川各地域
- 実施時期
- (令和6年度)7月、10月
- 関連サイト
- 問い合わせ窓口
-
八幡市政策企画課 商工観光課
- 万博後の取組
-
かわまちづくりの拠点となる背割堤のPRと、市内への誘客につながる観光コンテンツづくり