ミニ畳作り体験と畳コースター作り体験
畳の需要が減っていく中で、畳を現代の価値感にアップデートさせ、日本の伝統文化を守る。
京都府北部、丹後地方の生粋の畳屋です。大阪万博を契機に京都の丹後地方にも足を運んでもらえるよう、弊社工場でミニ畳作り、畳コースター作りを実施します。
- 【弊社事業概要】
伝統×機能×デザインを掛け合わせた新「畳」生活【TATAMIテリア】を提案しています。ベーシックな畳に加え、抗菌畳、円形、ハート型など様々なデザイン畳、「心温」厚さ18mmの置き畳でかんたん床暖房、介護や育児現場等で活躍する畳、ウレタンの防災備蓄用畳(厚さ6mm)、様々なものづくりに取り組み、特許取得もしています。
- 実施主体
- 有限会社 畳工房ヨシオカ
- 実施場所
- 弊社工場またはショールーム
- 実施時期
- 実施中
- 関連サイト
- その他
-
所用時間は30分~1時間程度です。
- 問い合わせ窓口
-
0772-42-3318
- 万博後の取組
-
万博後も事業を継続し、とくにインバウンド需要に応えられるようサービスをアップデートしていく。