~ 万博を通じて新しい京都の魅力・イベント情報を発信するWebサイト ~

万博と京都を結ぶ - 大阪・関西万博きょうと推進委員会EXPO KYOTO Official site

イベント情報

大阪万博関連で実施されるイベントをご案内します。

KANSAI感祭 in KYOTO~伝統文化とデジタル演出の融合による特別体験~

特別な体験を通して、関西の伝統文化の魅力を発信

KANSAI感祭(かんさい)実行委員会では、2025年に開催される大阪・関西万博の機運醸成、関西の文化力の向上や関西各地の活性化を図るため、文化発信イベント「KANSAI感祭」を開催しております。歴史ある東本願寺で開催する「KANSAI感祭 in KYOTO」では、伝統文化とアートの融合により今回限りのナイトコンテンツを提供します。
    (KANSAI感祭 in KYOTO 概要)
    1 日 時
    令和6年10月26日(土)、10 月27日(日)18時~21時(予定)(一部、昼開催あり)
      2 会 場
      東本願寺(京都市下京区烏丸通七条上る)
        3 内 容
        (1)「 華と光の東本願寺 -秋の特別拝観- 」(仮)
        ○スタンダードコース
        ・境内において、初めて夜間ライトアップを実施し、特別な 参拝を演出
        ○プレミアムコース
        ・通常非公開の書院において、今回限りの「能」と「京料理」 に親しむプログラムを実施(申込受付は9月下旬を予定)
        ※いずれのコースも有料
        ※企画・制作・演出:NAKED, INC.
        (2)KANSAI伝統文化こども体験教室(仮)
        ・同日の昼(11 時~16 時(予定))、華道、囲碁、京菓子といった伝統文化に子供たちが触れる体験教室の実施も予定しています。(無料)
        <参加予定団体> 一般財団法人池坊華道会、一般財団法人関西棋院、京菓子協同組
実施主体
KANSAI感祭実行委員会(関西広域連合、(公社)関西経済連合会、(一財)関西観光本部、(公財)関西・大阪21世紀協会)
実施場所
東本願寺(京都市下京区烏丸通七条上る)
実施時期
令和6年10月26日(土)、10月27日(日)
関連サイト
https://kansai-kansai.jp/
その他
多言語でのイベントHPの構築、海外向けOTAへの掲載などインバウンドのお客様も訪れやすい仕組みを実施予定
後援:(公社)2025年日本国際博覧会協会、歴史街道推進協議会、関西元気文化圏推進協議会
問い合わせ窓口
京都府文化生活部文化政策室
TEL:075-414-5166
Email:bunsei@pref.kyoto.lg.jp
万博後の取組
本イベント及び万博を契機に、引き続きオール関西で国内外に広く文化発信を行うことで、関西の文化力向上と関西各地への誘客を目指していきます。

chevron_left 前のページに戻る