~ 万博を通じて新しい京都の魅力・イベント情報を発信するWebサイト ~

万博と京都を結ぶ - 大阪・関西万博きょうと推進委員会EXPO KYOTO Official site

イベント情報

大阪万博関連で実施されるイベントをご案内します。

「おりん」を通じた伝統工芸、精神文化、宗教文化など、京都の重層的な魅力発信

おりんについて改めて学び、その美しい音色を感じることを通じて京都の奥深い魅力を発信するとともに、ウェルビーイングを考える機会を創出する

今回の万博を契機に、梵音具(ぼんおんぐ)という音を出す仏具「おりん」を通じて、万博のテーマの一つでもある「ウェルビーイング」について考える機会(工房見学、音色の体験、演奏会の開催等)を提供します。
先祖や祈りを捧げる方への感謝や敬意を表現する一つの方法として、多くの家庭で大切にされている「おりん」 。その音は、空間を清めて邪気を払うとされ、懐かしい、お落ち着く、すっきりする、染み込んでくる、と、人の感じ方は様々です。
本事業を通じて、 「ウェルビーイング」についてより広く発信すると同時に、万博のテーマや意義をPRすることで、府域への誘客及び機運醸成にも繋げます。
実施主体
有限会社南條工房
実施場所
京都府内各所
実施時期
随時
関連サイト
https://linne-orin.com/
問い合わせ窓口
有限会社南條工房
TEL:0774-22-2181
万博後の取組
おりんを多くの人に知っていただき音色を感じ、ウェルビーイングを考える機会を創出する

chevron_left 前のページに戻る